2010-01-07 Thu [ 日々たんたんと ]
by らびっつ
昨日は年末に知り合ったお方からお招き頂き、市内に行ってきました。 妙心寺の隣。
そこはUR(都市公団)だったとさw。
同じぐらいの広さなはずなのに広い広いw。
集まったのは・・・
主催者女性
イスラエル人女性(同志社)
イスラエル人男性と彼女(同志社と彼に会いに来た)
イタリア人男性(同志社)
日本人女性(伏見)
と、おいら・・・・
英語が飛び交うヘブライ語もイタリア語も・・・・
料理は大変おいしかったです。w
どんな集まりやねん。ってかおいらが浮いてるのですが、これもご縁でね・・・。
英語の会話を聞きながらむしゃむしゃ、おもしろかったです。
ええ、無理して話しません。日本語の勉強をしに来てる方々なので日本語で話します。
というか、昔から思っていたのですがね、おいらが言語を覚えられない理由
「とくに話したいことがないから」
昔から英会話とかの授業で「何か話してみましょう!」って言われますが・・・別になに聞くの?と頭に思いつかない^^;。
よくよく考えてみると、日本語でも同じです(苦笑)
かえって気をつかわせてないか心配ですが、いろいろお話しして楽しかったです。
昨日は面白いものを見ました16:30ごろです。
京都駅に差し掛かったところ高架を新幹線が通過。これはよくあることで。
で、下を通り過ぎた後、何気なくバックミラーを見ると
黄色く長いものがびゅーーーー。
おおお「ドクターイエロー」
生で見たことのないおいら・・・しかもN700系。
あ~~~~生で見たいwとおもいつつも、運転中w戻れません。
やっぱり京都っていいね
今日は7日ですね。
七草粥のことすっかり忘れてまして・・・今から買いに行って草売ってるでしょうかw。
ではでは、仕事の前に草だけ見てきますw。
ってお餅そんなに食べてないので休めるお粥もいらない感じですがね。
まぁ~ダイエットにもなるし

{OTD_MAIN}
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL :
トラックバック