2006-05-07 Sun [ 日々たんたんと ]
by らびっつ
園部発-Route9-Route173-綾部-Route27-舞鶴-Route178-Route176-天橋立-Route176-福知山-Route9-瑞穂-園部着
気持ちいい”春晴れ”朝8時、出発。めっちゃドライブ日和♪。
ココントコ、休みの日というものを作ったことがなかったので、これは遺憾と「いちだい発起」?!ww。
え~~~宮津まで写真ありませんm(__)m。
今回は、前回いいったとこなので、距離感もわかっているので、安心して?!心地よく走れました。地図見ないでも「あ!そうそうこんなんやった・・・あ!ココ右や」とかww。
いつも都会のコンクリートジャングル走っているので、自然はいいねぇ~~~。野藤やら、山桜、まだまだ日本も捨てたもんじゃない。・・・とか感じながら。
で、10時にはとれとれ市場!!今年はくうぞ~~~!ww。と海鮮盛りを物色・・・一人には多いかなと思うも1500円の焼き貝セットを(今年はおにぎりもアンパンも食べずに来た。)
ホタテ2個、エビ2匹、イカ1杯、岩ガキ1個、はたはた1匹
う~~~ん、美味。で、1年ぶりの「ホタルイカの沖漬け」買って。。。(これが絶品♪)。
悩んだ挙句、親にも・・と、ぐじ、若狭カレイ、はたはた、ホタルイカの沖漬け、たこわさ、をセットにして送る。(京都を味わって!!(合掌。
やっぱり食いだおれの旅の予感・・・。
バイクが悲鳴あげつつも、山道を付き合ってくれた。去年の台風で通れなかった所も修繕されてて・・・といっても木が根こそぎ抜けていたのにはびっくり。思わずノコで切りたくなるも、気持ちを抑えてww。
海が・・・も~~エメラルド、あ!クラゲだwww。
とかいいながら・・・天橋立へ。
天橋立とうちゃ~~~~く。
で、文殊荘で露天風呂を借りて、、、ココの泉質は単純泉、ただ、トロ~~ンってぐらい濃い、お肌すべすべ、保温効果抜群!!。
チョットゆっくりしすぎた。もう15:30・・・お寺って17:00には閉まるしね。
文殊堂へ
あ!大きな凡字もっていくの忘れた(>_<)。神を宿らせようと思ってましたww。ま、ネックレスはしていったのでヨシとしよう。
今、守り神と一緒です(合掌。
で、松の生い茂る天橋立を原チャで走り抜けるwww。あこ、125cc以下はOkなんですよ~~~。あぁ~~天に昇る心地かもww。
目指すは、股覗きのできる成相寺の上1kmの最高峰ポイント。
成相寺の最高峰にも原チャで・・・キツインだ!この坂が。。。ま・高いロープウェイ代払わんでいいんだがww。
で、股から覗いてきました・・・よかった、おなかが邪魔で曲がらんかと思った(汗。
写真もちゃんと覗きながらとりました。
今年は竜が昇るように見えた・・・なにかのご加護か?
成相寺にもお参りして・・・あれ!うっそ~~・・・
ここの御神体・・・観音様ではないですか!!去年も来てるんだが(汗。ココには彫刻家「左甚五郎」の”真向きの竜”がある。これも迫力がある。
ひたすら合掌。。。
と、ココまでで17:30、そろそろ暗くなってきた。口も少し淋しくなってきたので松林をもどりつつ、「焼きちくわ」を所望♪。
う~~ん満足。
で、帰り。福知山まで2時間ぐらい、地図も見んとよういけたわww。新しい道を開拓してないぶん寂しさもチョット感じながら。
福知山の駅は高架になっていた。。。都会なんだかサビレているのか微妙な町である。看板に福知山城と・・・行ってみると、すげぇ~~~。明智光秀が建立したものらしい。
(大工が作ったんでしょというコメントは却下!!)
夜なので入れはしなかったが、久しぶりにお城を見た。コッチ着てからは、大阪城・姫路城につづき3つ目。
(園部のお城は却下ww。)
で、「ふくちあん」で夕食。とんこつラーメン、結構いけるんだ、ただ、そう簡単にこれる距離ではない、これも1年ぶり。
今日初の穀物。食べすぎではあるが、バランスはいいと信じよう。
さ、あと2時間がんばろうと・・・気合を入れた。このあとに来る悲劇もも知らないで。
福知山を出て1km行った時である。ガソリン切れの警告ランプがつく。去年はこの先にGSあるの知ってるし・・・平気さ・・・と走るも、あれ、しまってる・・・あれ・・・またしまってる・・・あれ・・・うそ3連荘でしまってる~~。
冷や汗(^^;;;;。頭によぎるは、「何キロなら歩けるかな・・・3時間が限度かな・・・」と・・・気が気じゃない(>_<)。
瑞穂にはいっても無い・・・でやっと知ってるところまで帰ってきて見つけた(ホッ。セルフなので安かったし。で、結局。4.78ℓ。え?!オイラのタンク満タンで4.8ℓだぞ。
え~~~のこり20mℓ・・・あぶね~~~、腰抜けかけたよ。
こんな山道押していけない・・・隣はGW中なのにトラックがバンバン。
無事に帰ってこれましたとさ。
ちゃんとオチを用意してくれた文殊様に・・・合掌。
みなさんはどんなGWでしたか?(^_-)-☆。
PS.↓はダジャレ?www。綺麗なんですけどね。
{OTD_MAIN}
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL :
トラックバック
| 京都府観光ガイド | 06/05/10 22:32 |
ガソリン高がまっているアメリカブッシュ政権の横暴
原油高、商品相場高が急激にすすんでいる。
ガソリン価格にはすでに反映されてきており、電気・ガスの値上げにも間近い。
いろいろな製品価格にも影響を与えてくるだろう。た...
原油高、商品相場高が急激にすすんでいる。
ガソリン価格にはすでに反映されてきており、電気・ガスの値上げにも間近い。
いろいろな製品価格にも影響を与えてくるだろう。た...
| 政経社会経営歴史評 つらつらブログってみます | 06/05/10 09:20 |