2007-12-22 Sat [ 作品 ]
2007-10-27 Sat [ 作品::道具 ]
2007-10-12 Fri [ 作品 ]
by らびっつ
からヒントを得たそうです。
3日間の作業でした。(写真参照)
風炉先屏風の腰板です。これが枠入ると全然違うものに・・・・
そちらは、鹿児島で開催される全国伝統工芸展でみてねw。いけないけどw。
おいらは作業人、名前は出ません。
2年前の記事
|| 23:27 | comments (0) | trackback (x) | △ ||
2007-08-08 Wed [ 作品 ]
2007-06-16 Sat [ 作品 ]
by らびっつ
画:芳岡ひでき 彫刻:森 潔
サイズ:丈 約6寸 幅 約3.5寸 奥行き 約4.5寸
目を入れてもらって完成です^^。
「腕をあげたね」といわれ、ホッとした先週の週末でした。。。
なかなかどうして・・・・どうでしょう( ^^) _旦
2年前の記事
2007-05-15 Tue [ 作品 ]
by らびっつ
なんばパークス行ってきました。
理由は、どんな仕上がりになったかの確認。フォーティーファイブ(45R)、2月の仕事で4月19日にオープンして、やっと行くことが出来ました。
それも、PCの材料買いにいかなあかんくって、やっと(汗。
・WindowsXP Professional SP2
・LANボード
行く前に、石清水八幡宮にご挨拶に行ってきました(今頃かよw。
今日はいろいろありました、
バイクの傷とスターターの故障。ロードサービス電話かけたり・・・あ~しんど。
1年以内だし、保証で直してやる!!。w
2007-03-14 Wed [ 作品 ]
by らびっつ
実はこんなんも・・・・・ww。
3月3日オープンの扇子屋さんプロデュースのお菓子屋さんみたい♪。HP見つけました。
おうおう!このロゴ、まさに作った看板だw。
今度行かねば、横浜に帰るときはここでお土産かって見るかなw。
って・・・・ここバイク止めるとこない・・・orz...
HP↓
http://www.maisendo.co.jp/shop/marun/index.html
1年前の記事
2007-01-25 Thu [ 作品 ]
2007-01-24 Wed [ 作品 ]
2006-12-01 Fri [ 作品 ]
by らびっつ
素材:桐 直径:6寸 厚:約7分
これも、前回の「桐」同様、高野山金剛峰寺で見つけた紋。
神社仏閣に多いのだが、調べると...
八幡宮の三つ巴:
その由来には諸説あるが、その中の一つに、弓矢の鞆の形から来ている、 というのがある。八幡神は頼朝の信仰が厚く、武芸の神・弓の神として祀られたという。 つまり、「三つ巴」は武芸のシンボルである。
と、
あ!八幡さんのもんかぁ~。
石清水八幡宮のおひざもと・・・というか、男山山頂に祀られている同じ男山で生まれたものとしては、なんとなく「ほっこり」したわけでww。
PS,小6のとき南山中学校(名古屋)で受けた初実力テストで「源頼朝」の「頼」が出てこず、「朝朝」(ともとも)と書いてきたものより--;;。。。
今でもおぼえてる・・・衝撃的だった点数(汗。